ぽっぽキッズファッションショー♪(キッズ)
こんにちは。休みの日は好きな服を着て散歩するのが趣味の服好きキッズ寺田です。
今回は毎月2回楽しいアートを教えにきてくれるMAKEY(マーキー)先生とこどもたちが、4月より
約2ヶ月間かけて作った作品を紹介します。
服、ズボン、靴下、靴、帽子、顔の各パーツに分けて色を塗ったり絵を書いたりして、それを全部繋げて
自分の紙人形を作ろう!ということで、4月より作り始めました。
まずは服から始まり、全体像をイメージして模様や柄を書いていたり、好きなキャラクターを描いたりしていきました。
中には奇抜な配色だったり、しまうまや水玉の柄や英語を書いたりと、なかなか個性的な服たちが出来上がっていましたが、
さらに「まだ見ないで!」と完成まで秘密にしたい子や、「ここに星を描いてもいいかな?」と相談してくれたり
みんな自由な発想で大いに楽しんでいました。
その後も靴はブーツだったり派手な配色のスニーカーだったり靴下にも細かい配色を入れるなど
これを組み合わせたらどうなるのだろうと思うと、見ている私の方がわくわくし、完成を楽しみにしていました(^^)
そして、出来上がった各パーツを割りピンで繋げて手と足が動く紙人形が完成!
出来上がった紙人形は色んな顔の表情があり、清楚なコーディネートや、上下黒色でオレンジ色の靴を
差し色にしたコーデや、カラーチャートのような色鮮やかな服にピンクのスカートを合わせたコーデなど
インパクトが強くてもまとまっている組み合わせなど様々で、この色の組み合わせも悪くないな!と新たな発見もありました。
そしてマーキー先生と話し合って、完成した絵でファッションショーをしようということになり、
理事長のピアノのBGMで一人ずつ披露しました。みんなに見られて恥ずかしそうに歩く子や、笑顔で歩く子、
ルンルン♪スキップで歩く子などがいて最後はみんなで一緒にランウェイ!
沢山の笑顔が見られぽっぽボーイズ&ガールズコレクションは無事に終了しました。
笑顔で楽しみながら描く子、集中して真剣な表情で描く子など頑張っている姿はとてもカッコよかった
です。
毎回アイデアいっぱいのアートを考えてくれて、マーキー先生にはとても感謝しています。
次回もこどもたちと楽しみにしています♪
最後に夕方雨上がりの東の空に大きくてきれいな虹ができていたので、みんなでパシャリ。
虹に興奮してバルコニーで走ってしまい転んでしまった子もいましたが最高の笑顔が撮れました(^^)