ミニゲーム継続中!!(キッズ)
こんにちは。ぽっぽキッズです。
12月だというのに冬らしい寒さにならないな~と思っていたら、先日、鶴見山がうっすらと白く染まっていました。
「子どもは風の子」といいますから、冬休みには外に出て、五感を通した「冬みつけ」「冬あそび」を楽しみたいなと思っています(^^)/
今月は一年間取り組んできたミニゲームの紹介をします。
毎日、7,8分間でできるゲームを帰りの会で行っています。
これは、「一日の終わりに何か楽しいことを1つして帰ろう♪」という目的ではじめました。
曜日ごとにメニューが決まっていますが、半年に1回程度、内容を替えているので、今現在行っているもののみを紹介します。
【月曜日】 おーちたおちた/とーんだとんだ
【火曜日】 カップ積み
【水曜日】 わたしは誰でしょう?
【木曜日】 〇〇すもう
【金曜日】 いすとりゲーム
【土曜日】 らーめん体操/〇〇ダンス(子どもたちの希望により)
☆想像がつくものとつかないものがあると思いますので、子どもたちの写真をご覧ください☆
いかがですか?様子が伝わったでしょうか?
子どもたちはぽっぽに来ると、「今日の活動と帰りのゲームは何?」とよく尋ねにきます。
友だちと一緒に楽しむこともあれば、記録にチャレンジするゲームもあります。
短い時間ではありますが、それらを継続することで楽しむだけでなく、人前に出ることや話すことが少しずつ平気になったり、記録を地道に伸ばしていったりと、色々な成果が表れています。
来年も、ミニゲームだけでなく、様々な活動やイベントを盛り込みながら子どもたちの笑顔が増え、そして成長を支えていける支援を心がけていきたいと思います。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。