こんなことしてるよ!(ぴよぴよ)
掲載日2025年6月30日
こんにちは ぴよぴよです🐥
梅雨が明け、一気に夏が到来したような暑い日が続いていますね。こまめに水分補給をしたり手洗い・手指消毒を引き続き行なったりして、
体調を崩さないよう注意しながらぴよぴよでも過ごしています!
さて今月は、ぴよぴよで取り組んでいる活動(一部)についてご紹介したいと思います。
活動①(午前の活動)では主に体を動かす活動をしています。
<トランポリン>
目的:身体操作(5領域:運動・感覚)
こんなに高く跳べるようにもなりました!
上に跳ぶだけでなく横へジャンプすることができる子も!
<ふれあい遊び>
目的:身体操作・対人関係(5領域:運動・感覚、社会性・人間関係)
スタッフやお友達と一緒にリズム遊びやバランス遊び等を楽しみます(^^)
<カラーボール遊び>
目的:身体操作 (5領域:運動・感覚)
粘着面にボールをくっつけたり外したりします。外す時には引っ張る力が必要です!
活動②(午後の活動)は、主に机上課題や個別活動です。
<製作活動>
目的:手指操作・季節を感じよう(5領域:認知・行動)
季節ごとに製作をしています!今月は紙皿と花紙で紫陽花を作りました☔️可愛いてるてる坊主も並んでいます♡
<磁石遊び>
目的:集中力(5領域:認知・行動)
クリップやモールが動く様子を楽しみながら、子ども達がよく集中する活動です。
この他にも、外部の先生が来てリトミックやダンスで〈リズム感〉や〈模倣〉する力を育んだり、
パズルや影絵遊びで〈認知能力〉や〈想像する力〉を引き出せるようにしたりと、様々な目的をもって活動を行なっています!
これからも、子ども達が楽しみながら参加できる活動を考えていきたいと思います♪